聴くだけ世界史一問一答 使い方評判レビュー

どーも、こんにちは。

今回も、参考書レビューということで
一問一答の参考書
「聴くだけ世界史一問一答」をレビューしていきます。

この参考書は世界史をCD学習したい人向けの参考書になります。

またレビューと同時に
聴くだけ世界史一問一答の効果的な使い方についても
解説していこうと思います。

聴くだけ世界史一問一答レビュー

 

この参考書は「センター攻略よくでる一問一答世界史」
などと同様のタイプの一問一答形式の参考書になっています。

上記の参考書と問題の難易度や問題形式は似ていますが
一問一答専用のCDがついていますので
そのCDが参考書の解説をしてくれるという点が
他の一問一答の参考書とは大きく違うところですね。

このCDを使うことで、視覚だけではなく
聴覚を使って世界史の用語を暗記していくことができます。

問題演習はもちろんのこと
世界史の時代の流れをきちんと理解して勉強していきたい受験生向けの
参考書になっています。

センター攻略よくでる一問一答世界史は
同じ一問一答の参考書である
「一問一答世界史B用語問題集」
と問題の難易度は同じレベルです。

問題数は約3200問以上載っているので
この参考書を1冊完璧にマスターすれば
センター試験満点も狙えます。

しかも、この参考書の特徴でもあるCDは世界史で重要な知識を
一問一答で読み上げてくれます。

ベッドで横になりながらでも
CDを聴くだけで勉強できますので
机に座って勉強するのにハードルを感じる受験生に
特にオススメしていますね。

一問一答世界史B用語問題集の使い方

 

この参考書はアウトプット用の参考書ですので
「世界史Bの点数が面白いほどとれる本」
で世界史の流れをインプットしてから
取り組むのがオススメのルートです。

世界史の基礎基本がある程度インプットされていないと
アウトプットもクソもないのです。

普通の一問一答の参考書と同じように
実際に解いてみて答えあわせをして
解説文を読んで暗記していく勉強法でもいいですが
この参考書はCDがあるのでCDを聴いて
解説を聴覚から脳みそに入れていきましょー。

しかも、CDをスマホなどにダウンロードしておけば
電車の中や風呂でも勉強ができます。

今回は、 センター英語の過去問演習に関して。

 

英語の基本を徹底的に勉強し、 英単語、英文法もある程度わかるようになったら、
センター英語の過去問を解いてみよう。

過去問を解く目的は、 今の自分の実力を確認するためだ。
今の自分の実力をチェックせずに、 ただ闇雲に受験勉強していると、
非効率的な勉強をしてしまう恐れがある。

本当は英文法を徹底すべきなのに、 英単語に時間を割いてしまうなど、
そういった無駄が起きてしまうということだ。
まだ過去問を解いても、 どうせ解くことはできない。 もっと準備ができてから、 過去問は解くべきだ。

そう言い訳をし、 先送りにしていたのだ。
確かに、 基本が全くできていない段階では、 過去問を解こうと思っても全く解けないだろう。

だが、ある程度勉強をしたのであれば、 自分がどれくらい成長したのか知るためにも、
過去問は解くべきである。

しかし、そうは言っても、 過去問は、ただ解けばいいというものでもない。
普通の受験生は、 ただ過去問を解いて答え合わせをして、 点数を確認するといった使い方をする。

が、せっかく時間をかけて解くのに、 点数を確認するだけで終わっていては、
ハッキリ言って、非常にもったいない。

いいだろうか? せっかく時間をかけて過去問を解くのなら、 その過去問を隅から隅まで活かすことが重要だ。
1回解いた過去問は、 次解くときには満点が取れる。

そのレベルまで、 徹底的に解き直し、復習をし、 使い倒していくのが大切だ。
では、その過去問演習法は、 具体的にどうやってやればいいのか? 今回は、 それに関する動画教材を作った。
その動画がこれだ。

センター英語で9割取れるよう、 過去問は徹底的に活かしていこう。

このようなためになる話を他にもしているので
詳しくはこちらの動画をご覧ください。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当ブログでは、「正しい勉強法さえ知れば成績は誰でも上がる」をモットーにしております。

そして偏差値がたとえ50に届いていなくても慶應を短期間で攻略することは可能です。 僕も実はその1人です。

なぜ僕が自信を持って3ヶ月で慶應が攻略できると言えるかは下にブログを紹介してるので興味のある方は是非みてください。

僕が影響を受けたブログはこちら。↓

【慶應早稲田なんて簡単だ。最後にSFCに2ヶ月で受かった個別指導生徒とのLINE@の案内あり。



さらに僕が受験勉強する上で影響受けた動画はこちらです。

その動画は下記画像をクリックして見ることができます。