入試精選問題集 現代文 使い方評判レビュー

こんにちは。

現代文の参考書レビューということで、

今回は、「入試精選問題集 現代文」のレビューです。

この参考書は、文章構造をしっかりと取らなくてはならない問題になっておりどのような構造で文章展開されるかを学ぶことができます。

入試精選問題集 現代文 レビュー

ある程度現代文の勉強を進めてきた人、現代文が得意な人にオススメの一冊です。

典型問題5題、演習問題20題を精選掲載。入試最前線の出題傾向を反映してあります。

演習問題はジャンル別に章立てしています。

早慶・国立を志望する、文章の構造について勉強したい受験生向けの参考書です。

二部構成になっており、第一部は文章の典型的構成の問題、第二部では記述問題を含んだ演習問題を扱っている。

第一部では問題のあとに本文を用いて本文解説・設問解説がマーカーなどを交えて視覚的にわかりやすく示されており、丁寧に解説されている。第二部は問題のみがテーマごとに二題ずつ掲載されていて、解答・解説は別冊になっている。
様々な文章が掲載されているので、初見の文章でいかに読むかという練習になる。

問題と文章の難易度が高いので、完璧にすれば私立の問題であれば大抵の問題が解けるようになってくる。

テーマごとに文章構造について考察しながら取り組むので、より客観的に読解・解答ができるようになるでしょう。

選択肢問題だけではなく記述問題も扱っているので、国立二次の練習にもなります。

精選現代文は過去問の前にやる演習書としてピッタリの問題集だと思います。

精選現代文は最初に例題が5題配置されていますが、ここの解説が分かりやすいです。

言いかえの部分を赤と薄い黒色で塗りつぶし、言い換えや対比を見える化しています。

解くときにもぜひ真似してほしい部分です。この言い換えや対比に注目というのは普段からかかさず行ってください。

このページを参考にして本文にラインを引きながら読んでいきましょう。

使い方

典型問題から解いていきます。

ここで現代文で必要な考え方を演習を通して学ぶことが出来ます。

今まで勉強してきたことの復習となると思いますが、具体、抽象、言い換え、対比にしっかりと注目して根拠を持って答えられるようにしましょう。

演習問題に記述もありますが、私大国立関係なく解きましょう。

記述をすることで本文の重要な部分に気付くことが出来ます。

この時も具体、抽象、言い換え、対比に注目して、かならず根拠を持って答えるようにしましょう。

根拠を考えたうえで解説をよみ、自分とのズレを確認してください。

確認できたら自力で何も見ずに問題や本文の解説が出来るようにしてください。

これが出来れば大抵の私大の文章は攻略できるでしょう。

「目標を達成しやすい人は目標が超具体的で明確です。」

まず、目標(自分が決めたこと)を達成できない人の目標の例です。

英単語を完璧にする
現代文の論理力をつける
偏差値あげる
数学得意にする

こんな感じで目標立てていませんか?笑
わりとみんなやりがちです。
完璧、論理力、得意、偏差値あげるって聞こえはいいけど結局なにするって感じです。
何をもって完璧なの?どうやって論理力つけるの?どこからが得意?偏差値上げるために何すんの?

目標が明確じゃないのでツッコミどころが満載です。
では明確にするにはどうしたら良いでしょうか。

まず目標達成のために入れるべきものですが、
期限、具体的な数字、達成できたかわかるかどうか?、現実的か?、どうやってやるか?

これらを盛り込むだけで急激に明確になり、何をすればいいかわかるようになります。

英単語で言えば、

期限は10月31日まで。

1~600までの英単語を見たら1.5秒以内に日本語訳を言えるようにする。

10月31日にテストをして95%以上正解したら合格で、次の範囲に進む。

1日50個を書かずに、見て、喋って、何も見ずに答えられるか確認を繰り返す。

新し範囲の前の覚えた範囲は眺めて復習する。忘れている単語があればそれだけを覚えなおす。

以後繰り返し。

こんな感じです。

これを確実にやっていけばいけそうですよね。

これを見ると、

「英単語を完璧にする」

という目標設定がどれだけ”ア〇”であるかが分かると思います笑

今回は英単語の例ですが、全科目でこの目標設定の方法は役立ちます。

こんな感じで受験勉強で役立つ情報を下の動画で紹介しています。

ぜひ観てみてくださいね。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当ブログでは、「正しい勉強法さえ知れば成績は誰でも上がる」をモットーにしております。

そして偏差値がたとえ50に届いていなくても慶應を短期間で攻略することは可能です。 僕も実はその1人です。

なぜ僕が自信を持って3ヶ月で慶應が攻略できると言えるかは下にブログを紹介してるので興味のある方は是非みてください。

僕が影響を受けたブログはこちら。↓

【慶應早稲田なんて簡単だ。最後にSFCに2ヶ月で受かった個別指導生徒とのLINE@の案内あり。



さらに僕が受験勉強する上で影響受けた動画はこちらです。

その動画は下記画像をクリックして見ることができます。