得点奪取漢文―記述対策 使い方評判レビュー

こんにちは。

漢文の参考書レビューということで、

今回は「得点奪取漢文―記述対策 」のレビューです。

有名な得点奪取シリーズの漢文バージョンですね。

この一冊で記述における得点方法などを学ぶことができます。

結論から言うと、この参考書は、国立受験を控えた記述が必要な受験生にオススメの一冊です。

漢文における記述パターンをしっかりと学ぶことで、実際の試験でどういった考えで記述に取り組めばよいかがわかります。

得点奪取漢文―記述対策 レビュー

この問題集は漢文の記述式問題を解いていく際に必要な読解力と技術を身につけていく問題集です。

記述問題と選択問題では解き方も違ってくるので、記述問題が出題される国公立を志望校に設定している受験生はこの問題集を一冊仕上げておくといいでしょう。

。構成は、第一部と第二部に分けられており、

第一部は典型問題編で第二部は練習問題編になっている。

まずは典型問題編で漢文の記述問題の基礎を学習しその後第二部の練習問題編で演習をおこなっていきます。

典型問題は繰り返しといて、記述対策におけるエッセンスをしっかりと吸収しましょう。

漢文は記述・論述の参考書自体が非常に少ないので、入試に出題されるのであればほぼ必修の参考書です。

うろ覚えでは大幅減点となってしまう可能性があるので、採点基準はしっかり確認して解答を書けるようにしましょう。

漢文は書き下し文と現代語訳があるので、書き下し文は正しい形の音読をして書洩らしに注意すること、

現代語訳は省略されている内容を補って描くように注意しておこう。解説は、非常に詳しく採点基準なども明確に定められているので、そちらも合わせて利用し、理解を確実なものにしてもらいたい。漢

使い方

得点奪取漢文は、「典型問題」が4題、「練習問題」が11題の計15題が用意されていますが、

最初は典型問題を4題を繰り返し解いていきましょう。
基本的に、漢文は問題のパターンが似たようなものが多いです。

孔子さんのありがたい教訓とか、戦国時代の英雄の話とかがよく扱われます。

なので、まずは典型問題をじっくりと解いたり音読を何回も繰り返して、 漢文特有のリズムや流れを掴んでいきます。
ある程度こなしていったら、

今度は「練習問題」を解いていき本当に実力が付いたかを確かめましょう。
本書を反復して、漢文ができるようになれば、あとは音読と句法などの暗記事項の復習で十分です。

記述対策で注意する点としては、
漢文は書き下し文と現代語訳があるので、書き下し文は正しい形の音読をして書洩らしの無いようにしましょう。
現代語訳は省略されている内容を補って描くように注意しておこう。

解説は、非常に詳しく採点基準なども明確に定められているので、

そちらも合わせて利用し、理解を確実なものにしてください。

「意志が弱いなんて当たり前。工夫次第でどうにでもなる」

よく受験生から聞く言葉
「やる気出します。」
「精神力が弱くて出来ないんです」
「どうやって意志強くできますか」

まあいろいろあります。
皆さん自分の心と戦っていますね。
だいたいやる気が出ないという生徒からくるんですけど、これって本当に心の問題でしょうかって話です。

結論いうと、意志の強さとかそれ以前に考えなくてはならないことがあります。

自分の体調は万全ですか
睡眠はしっかりとっていますか
誘惑のある環境で勉強していませんか
まず勉強方法を確立してやっていますか

もっと上げようと思えばあげられますがこれくらいにしときます。

何が言いたいかっていうと、自分の意志の弱さとか精神力の弱さとかの以前に勉強をする環境が整っていますか?ってことです。

・普段は7時間寝ているんだけど、今日は5時間しか睡眠をとれなかった。だからかやけに勉強中眠くてやる気が出ない。

これに精神の弱さなんて関係ないですよね。
体調が整っていないから眠くてやる気もあまり出ない、ってだけ。
睡眠をしっかりとれるような仕組みを作ればいいんです。
そこに精神力なんて関係ない。

・やっちゃいけないってわかっているのに携帯をいじって無駄な時間を過ごしてしまう。。。

これの場合はまず、環境が悪いです。勉強をする空間に携帯を置いている時点でアウトです。
誰だってすぐ手の届くところに携帯置いてたらいじっちゃいますよ。

あーだこーだいう前に携帯使えないように勉強する部屋とは別の場所に置くべきです。
自習室を使っていて、それができないのであれば最低限電源を切りましょう。
人間の意志なんてすごく弱いです。
誰もがきつくなると楽したくなります。

だからこそ精神力と勝負する前に、
自分を責める前に、
環境を変えてください。

最後にもう一つ、やる気が出ない原因として、
「勉強方法がわからないパターン」があります。

毎年何十万人という受験生がこれで苦しみますね。
めちゃくちゃやる気はあるんだけど、方法が分からないから闇雲にやって挫折するんです。
逆にそんな人が正しい勉強法を知ったら笑っちゃうくらい成績が伸びるんですよね。
というわけで、
そんな人のために下の動画ではゼロから始める勉強方法を紹介しています。
常識ではあまり考えられないけれども、聞けば納得の内容となっています。
観てみてくださいね。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当ブログでは、「正しい勉強法さえ知れば成績は誰でも上がる」をモットーにしております。

そして偏差値がたとえ50に届いていなくても慶應を短期間で攻略することは可能です。 僕も実はその1人です。

なぜ僕が自信を持って3ヶ月で慶應が攻略できると言えるかは下にブログを紹介してるので興味のある方は是非みてください。

僕が影響を受けたブログはこちら。↓

【慶應早稲田なんて簡単だ。最後にSFCに2ヶ月で受かった個別指導生徒とのLINE@の案内あり。



さらに僕が受験勉強する上で影響受けた動画はこちらです。

その動画は下記画像をクリックして見ることができます。