UPGRADE英文法・語法 使い方評判レビュー

どーも、こんにちは。

今回も、参考書レビューということで
英文法の問題集の
「UPGRADE」をレビューしていきます。

この参考書は英文法業界でもネクステと並んで評される
とても素晴らしい問題集です。

またレビューと同時に
UPGRADEの効果的な使い方についても
解説していこうと思います。

UPGRADEレビュー

 

この参考書はネクステやビンテージなどと並ぶ
超有名な英文法の参考書です。

UPGRADEは文法事項の網羅度が高いうえに
前置詞や接続詞のような細かい部分の解説も詳しいです。

しかも、実際の試験に出る頻出度の高い問題を
厳選して掲載されているので
点数アップにもろ直結します。

カラー印刷で視覚的にも見やすく
解説もとても詳しいので受験生が
変にハードルを感じる必要はないです。

UPGRADEは英文法の問題集なので
基本的な文法事項に穴がある受験生には
おすすめできません。

なのであらかじめ
理解系の参考書をやっておくのをおすすめします。

UPGRADEは問題をゴリゴリ解いて
文法問題を解けるようにする参考書です。

英文法の勉強は
これらが基本にあります。

ですが、これにプラスして
英語をイメージからも捉えられると
英語の成績は飛躍的に上昇します。

頻出の基本英単語が持つイメージを捉えられると
今まで難しかった英語が手に取るように理解できるようになるのです。

これら英語の基本イメージに関して
解説してくれてる参考書は

世界一わかりやすい中学英語の授業と
世界一わかりやすい英文法の授業です。

これらは理解系の本で、ドリル形式ではないですが
書かれてることはしっかりと暗唱できるレベルまで覚えたいですね。

UPGRADE1冊を完璧にマスターすれば
東大だろうが早慶だろうが
英文法の問題で合格点が取れるようになります。

しかもこの参考書は英文法だけじゃないんです。

発音やリスニング対策のパートもあるので
UPGRADEだけで大学受験の英語を
幅広く固めることができます。

UPGRADEの使い方

 

大体の受験生は
学校や塾予備校で長い時間をかけて文法事項を習ってから
UPGRADEなどの問題集に取り組んでいます。

しかし、この方法では長い時間をかけて授業を聞くので
問題集でアウトプットを始める頃には
ほとんど忘れてしまっています。

成績を上げるうえで一番重要なアウトプットが
おろそかになるのは避けたいです。

そうならないためにも
理解系の参考書を1テーマ勉強し終えたら
UPGRADEで同じ範囲の部分をアウトプットがてら解いてみてください。

最初で解けなくてもきにする必要はありません。
最終的に全ての問題が解ける状態になっていればいいので。

この参考書は
左ページに問題があり
右ページに解答とその解説が載っています。

なので、1周目はとりあえず全ての問題を解いて
2周目からは1周目で間違っていた問題だけを
何度も繰り返し反復して完璧にしていってください。

入試本番の得点力に直結する字数制限問題を解くときのポイントについてです。

 

問題の解き方を知る。
実際の入試で得点を重ねるためには各科目の基本を積み重ねること以外にも
この勉強この視点が重要になってきます。

ようするに得点力をしっかり身につけたいのであれば
ただ勉強して知識を詰め込むだけでなく、それを運用する方法を知るのが大事であるということですね。

記述問題にも解答のポイントがあり、そして採点基準があります。
だからこそ、それに沿った解答の仕方もありそれに向けた正しい勉強法もあるわけなんです。

実際にどうやって記述問題、字数制限問題を解いていけば良いのか? といいますと
記述問題を解く上でのポイント 字数制限問題をどう考えて解くべきか?

この考え方、思考法の元、日々勉強していけばかなりの応用力がつくことは間違いないです。

字数制限が何字の問題であろうと、対処できるようになります。

このようなためになる話を他にもしているので
詳しくはこちらの動画をご覧ください。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当ブログでは、「正しい勉強法さえ知れば成績は誰でも上がる」をモットーにしております。

そして偏差値がたとえ50に届いていなくても慶應を短期間で攻略することは可能です。 僕も実はその1人です。

なぜ僕が自信を持って3ヶ月で慶應が攻略できると言えるかは下にブログを紹介してるので興味のある方は是非みてください。

僕が影響を受けたブログはこちら。↓

【慶應早稲田なんて簡単だ。最後にSFCに2ヶ月で受かった個別指導生徒とのLINE@の案内あり。



さらに僕が受験勉強する上で影響受けた動画はこちらです。

その動画は下記画像をクリックして見ることができます。